台風等災害時と、犬のハウストレーニング

さて 台風でも診察しますか❔と聞かれました。

 

浸水したら 動物たちや大切な機器を運びあげないといけませんが

こんな時は東北大震災の時に 動物の避難所になった石巻市のあべ動物病院の

院長夫妻を思い出します

あべ動物病院の院長夫妻の阿部容子さんは

日本動物病院福祉協会JAHAの犬躾インストラクターの1期の同期生でもあります

私は犬のしつけインストラクターでもあるんですよ

https://www.jaha.or.jp/owners/dog-class/kinki/

 

インストラクターは獣医師以外の方のほうが多くて

容子さんは元々 臨床検査技師さんなのです。

東北大震災の時,私は横浜の獣医皮ふ病学会に参加中で

地震がきたとき,学会が中止になり外に避難する時石巻がテレビで

放映されていて つい彼女に『大丈夫❔』とラインをしてしまったのです。

 

私は阪神淡路大震災を経験していたので、ちょっと地震を知っていた気分にもなっていたので

時分は即 携帯の充電電池を買いにコンビニ行ったり 緊急食を買ったり していました。

すると 彼女から『大丈夫だよー』とあとに 💛マークまでついて返信がありました。

そのあと、津波が来たらしく 音信不通となり  私は一晩 横浜のホテルに缶詰めに

なり大変だったのですが 後日津波のことを知り 青ざめました。

私に💛マークつけている間に 津波にのまれたのでは?!と思ったのです。

彼女は 商業ビルで買い出しをしていたらしく 即車にのって あべ動物病院まで

走ったら 後ろから 津波が追いかけてきたそうです。

なんとか 病院にたどりついて、入院していた動物や機械を全部二階に

持ち上げ その後 こまった患者さんに対応しているうちに

動物の避難所になってしまったらしいのです。

その後 全国の獣医師が駆け付け 拡がり震災の動物避難所のモデルにもなった場所となりました。

私は当時すぐにかけつけることはできなかったのですが

後日 彼女の動物病院にいくと そんなに巨大ビルタイプの動物病院でもなく

当院よりは 各段大きいのですが自宅兼動物病院併設の形だったので

暮らしながら 全国の獣医師やボランティア活動の方を対応しつつ

動物の治療もしてと 本当に大変だったろうと感じたとのと

実際日々の生活が大変だったとも聞きました

 

でも、災害時 通院していた犬が エリザベスカラーをつけたまま

流されたけど,数日 汚水のただようなか エリザベスカラーのおかげで

汚水を飲まず生きて 泳いで帰ってきたり、震災時どうやって 逃げたらよかったかとか

震災の後の 様々な動物と飼い主さんのことも 話しがきけたりしました

 

彼女は 日本動物病院福祉協会JAHAの犬躾インストラクターとして

市内の小学校とか 石巻市で 犬の触り方教室なども やっていたこともあり

それで 地域の方や子供や親たちも 『犬にも感情や都合があるんだ』と理解していてくださる方が多く

犬も 彼女のしつけ教室にかよっていた犬もおおかったことから

クレートトレーニングができている犬も多かったそうなんです。

 

なので津波が来て、犬を抱っこして学校に逃げても、犬を飼っている家と

そうでない家でも、同じ部屋で過ごすことを 一般の方も理解し 受け入れて

下さったのだそうです。

後日、段ボールでまずは 犬のハウスを仮に作って落ち着かせて

その後、愛護団体や獣医師会が クレートを配ったので

スムーズにそのクレートに犬達は入れたのだそうです。

 

地震は東北地方全域でも被害がありましたが,

福島県も 原発の事故があったので報道されていましたが

その中でも、犬達があちこち歩きまわって捕獲される状況が放映されたのを

見た方もおられるかもしれませんね。

捕獲された犬達も,ケージの中で吠えたりするシーンを

覚えておられる方もいるかもしれません。

 

この石巻市と福島県との違いは福島県には当時だれも

日本動物病院福祉協会JAHAの犬躾インストラクターがおらず

犬をハウス(クレート)に入れて暮らすとか、

犬を飼っていない方たちや子供たちに、犬との接し方を

教える人材がいなかったのです

 

その為、その後の東北大震災での犬への対応のセミナー等で

『福島では震災以前から犬の災害は始まっていた』

という、いかに犬や飼い主さんだけでなく、地域への犬への理解の教育の大切さなどが頻繁に

語られていました。

 

皆さんのワンチャンは 飼い主さんと離れてクレートで寝られたり、

よその家にいっても、クレートに入って待てますか❔

 

それができると、いろいろな場所に犬がつれていけたり

犬が預けられても不安になることが減らせるんです。

 

デイズニーランドやユニバにも、クレート持参でいくと

犬も預ける場所にクレートごと 預ける場所に入れると

マイルームごとって感じなので

とても楽ちんです。

 

ちなみに上記の預ける場所は 当院の動物病院の入院室と同じ形なんです。

我が家の犬達は 東京にいってランドの預ける場所にあずけていたので

我が家の犬は 我が家のようにくつろいで ケージでぐっすり寝るので

他の犬達は わんわん吠えていたりもしたのもあり、

ランドのスタッフさんから『いっちゃってる(死んでる)のかと思いましたよー!』って

言われたこともあります

 

 

クレートの練習アドバイス初級編は
ここに少し話しています。

https://youtube.com/live/OT3IWyoWncQ

 

台風でおこもりの間に、クレートある方は

中でフードやおやつをあげて、大好きな個室にしてみてください

 

その後は クレートに入ったら どんどんご褒美あげるとか、

私が 歯にやさしい玩具を説明して 使い方もたくさん動画があります。

知育玩具とか ノーズワークと書いた動画です。

 

それに慣れたら クレートにそれらを入れて 一生懸命食べてる間に

『あれ ドアしまってるけど ええわ寝ておこう』

と思ってもらうよう 仕向けていけば完成です

とちゅう泣き叫ぶワンもいますが

今後の未来を創造して、がんばってみてくださいね!

台風

続きを読む

獣医アトピーアレルギー免疫学会に参加しております!

 

本日、獣医アトピーアレルギー免疫学会参加の為、東京に来ています。

そんな、マニアックな学会が動物にもあるの?

と思われるかもしれませんが、

日本では犬猫の診療に携わる獣医師は

約1万人と言われています

その中で、獣医アトピーアレルギー免疫学会の会員数は現在、約200名

今回、リアル会場参加出来る人数は100名です

今回リアル参加している獣医師は

  60名弱位

 

後日動画参加も可能なのですが、それにしても獣医師でも加入している方がとても少ない学会の一つでは?

と感じます。

犬猫や牛馬とか動物の皮ふ病全体には

主に獣医皮膚病学会というのがあり、私も加入させていただいていますが、日本でも世界でも皮ふを専門にしたいと思う獣医師が推定千人以上加入されています。

図にするとこんな感じかな?と

想像しています

 

 

 

この2つの学会の大きな違いは、

獣医アトピー・アレルギー・免疫学会は日本だけ!

獣医皮ふ病学会は、世界中の国に学会があることが、大きな違いです。

 

日本の獣医皮膚病学会は、世界の獣医皮膚病学会の先生達にも判っていただけるよう論文等も考えて出す必要もあり、犬猫の除去食も世界中に販売されている、ロイヤルカナンやヒルズでは無いと世界の獣医師に通用しないのです。

 

獣医アトピーアレルギー免疫学会を創立した、増田獣医師は動物アレルギー検査センターを2004年位に創立されています。

 

 

2024年度のアレルギー検査の日本シェアは約8割!

アレルギーの数値であるIgEは即時型アレルギーです。IgE検査は人も犬猫も、世界中で検査されています。

この動物アレルギー検査のIgEは定量化されているのが特徴です。

 

もっとスゴイのが、遅延型アレルギーを測定するリンパ球検査を検査できるのは、日本の犬だけなのです。

人もまだ世界中でも検査出来ないのです!

 

獣医アトピー・アレルギー・免疫学会を創立した増田先生がされている動物アレルギー検査センターでは、

アレルゲンが一つしか入っていない

犬の療法食が3つあります

 

http://www.aacl.co.jp/product/index.html

 

当院は、色々やっても痒い犬

≒皮ふ専門医や認定医の先生達が診断されていても、というニュアンスを含ませています。

皮ふの診断としては、とても素晴らしいと感じるのですが、アレルギーに関して言えば、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会の考え方を取り入れられて無いことが多いように感じることと、

実は皮ふの症状が歯科や耳等の感染から

免疫が、抑制されたり、当院調べでは犬の8割だと思われる外から判らないような歯周病や鼓膜辺りに感染している菌から炎症性サイトカインが出て、皮ふの状態を悪化させていると私は考えているので、皮ふ以外からトライしてみるのも必要では?と思っているからです

人でもこんな本が出ていて、私も2022年に動物医学臨床医学会で発表させていただいています

特に、アポキルやサイトポイントを使っている、ワン等は、転院されて治療してみると、、今の処、治療中以外はほぼ全部止めて貰えているので、そんなことを考えたりしています。

獣医皮膚病学会に入っておられ無い獣医師でも動物看護師さんでも、上記の先生達のセミナーをロイヤルカナンとかの企業協賛とかで無料で受講することも多かったりする状況があります。

有料のセミナーも獣医皮膚病学会の上記の先生達がされていたり、大きな動物病院と契約され、皮ふの専門科を担当されたりしておられます。

以上のようなことが、あることもあり

転院してきたワンちゃんのほとんどが、動物アレルギー検査センターの検査をされているのに、なぜか

ロイヤルカナンのアレルギーフードを

処方されていたり、動物アレルギー検査を、していても、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会で、動物アレルギー検査の数値の読み方等は重点的学ぶのですが、ほとんどは入られていないこともあり、グローバル(国際的)でないとお話しされ、リンパ球検査のことは無視されたり、間違えて読まれ

ているように、感じます。

 

今日は、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会を創立され動物アレルギー検査センターを創立された増田獣医師が新しい発見をされ、海外の学会で発表したとのことで、午後にその報告をして下さるとのことで、大変楽しみにして、東京までリアル参加しにきています。

 

https://www.saaivm.com/seminar/seminar-info.html

続きを読む

なぜ犬はロイヤルカナンのアレルギーフードの処方が多いのか?

なぜ、ロイヤルカナンやヒルズのアレルギーフードを出す獣医師が多いのか?

ロイヤルカナンはフランス資本のフード

ヒルズはアメリカ資本のフードで

どちらも世界中の犬猫の動物病院専売のフードのほとんどを作っています

 

そしてロイヤルカナンやヒルズ、特に最近は、転院されてきた犬猫達のほとんどがロイヤルカナンのアレルギーフードが処方されている感じがします。

 

それを処方した獣医さんの、ほとんどが獣医皮ふ病学会だけ加入している会員の先生達や、

皮ふ専門医や認定医の先生の皮ふのセミナーを受けた方だと思っています。

 

 

またロイヤルカナンさん主催の、無料の皮ふの勉強会では皮ふの専門医の先生達が講師であることが、ほとんどです。

 

仕組みとして日本獣医皮膚病学会の先生が皮ふ病専門医の先生や皮ふ病認定医の先生になります。

 

 

日本獣医皮膚病学会のメンバーさんは数千人位いるのでは?と感じます

 

獣医アトピー・アレルギー・免疫学会の会員は200人位と私は把握出来ています。獣医皮膚病学会は調べていません(汗)が、それぞれの学会に参加すると

獣医アトピー・アレルギー・免疫学会は今度リアル東京会場参加でも申し込みした時点で、50人おられなかったので

幾らネット参加が出来るとしても、少な!って感じです

VEP獣医耳研究会は会員制では無いので、自由に獣医師なら参加出来ます

皮膚病学会では無い先生も参加されているとは思っていますので、ちょっとこの円グラフは正確ではありませんが、

獣医耳研究会に皮膚病学会の方がほとんどの感じで、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会の方は少ない感じがします。

 

日本獣医皮膚病学会は、アジア獣医皮ふ病学会に属するようで、なので

動物の皮ふは専門医さんはアジア獣医皮ふ専門医となるようです。

 

 

 

ChatGPTで調べてみました。

世界獣医皮膚病学会は、複数の地域的な獣医皮膚科学会を統括し、それらの活動を支援する役割を果たしています。例えば、ヨーロッパ、北アメリカ、南アメリカ、アジア・オセアニアなどの地域における獣医皮膚科学会が加盟しています

と書いてあります。

私が、獣医皮膚病認定医の資格を取ろうとした時、世界獣医皮膚病学会への参加が絶対必要で、カナダであった世界獣医皮膚病学会に参加した時、カナダの獣医皮膚病学会のメンバーの次に、日本人が多いので、コレでアジアの中でも日本の地位が高まる?!とおっしゃっていました。

因みに、私が皮膚の顕微鏡実習で組んだ獣医師さんは、ブラジルの女性獣医師さんでしたから、南アメリカ獣医皮膚病学会所属のブラジル獣医皮膚病学会のメンバーさんだったことになりますね。

 

私は皮膚の基本的なことは、皮膚病学会で学んだことが、とても役に立っています。

でも私はアレルギーや免疫は、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会の考え方が世界で一番だと思っています。

 

だが、しかし獣医アトピー・アレルギー・免疫学会学会は、日本しかありません。

そのメンバーが200人位

日本のシェア80%の動物アレルギー検査センターでは、アレルギーの数値であるIgEだけでなく、遅延型アレルギーであるリンパ球検査ができます。

コレが大きな強みで、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会では、犬の食物アレルギーの80%がリンパ球検査に現れる遅延型アレルギーと言われています

 

動物アレルギー検査センターは

その結果を、元にピュアプロテインのサーモン、小麦、チキンの単一アレルゲンのフードを出していますが、当院に

転院してきた犬猫で、ソレを食べていたのは、ここ数年間でも100件中1件かソレ以下でした。

ほぼロイヤルカナン一択!

因みにヒルズはありませんでした

 

海外には、リンパ球検査を測定する会社が無いので、獣医皮膚病学会の専門医の先生達は、その検査を「グローバルでは無いので」と説明され、IgEだけの結果又は、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会の学びとしては間違えて、フードを選ばれるのです。

両方の学会の関係を知らない、一般の獣医師や看護師さん、トリマーさん達は、それらの皮膚セミナーを受けても、グローバルの意味がサッパリ判らないので、

ロイヤルカナンのアレルギー用のフードを食べていたら、ソレで除去食になっているとの説明を信じてしまわれているのでは?と私は強く感じています。

 

 

日本の犬猫の飼い主さんには、どうでも良いからアレルゲンの極力入っていない

フードを処方して欲しいのに、

せっかく動物アレルギー検査の2024年度の日本シェアは約8割検査センターなのに、

ロイヤルカナンになってしまうのです。

 

 

 

私の解釈は間違えて無いと思っています。

 

獣医皮膚病学会の先生達は、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会の会長がやってる動物アレルギー検査センターの数値を読み間違いして、YouTubeでも、セミナーでも話すので
困るのだけど指摘は、失礼過ぎて出来ないです。
飼い主さんには、簡単にその仕組みを言って、YouTubeやネットの情報は信用はならないとお伝えしてから、このデーターの話しをします。でないと、ネットに〇〇と書いてあったと、お話しされることがほとんどなので。
面倒ですが、食物アレルギーの犬を治すには、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会の獣医師に動物アレルギー検査の結果を読んで貰って、除去食を選んでもらうのがベストだと感じています。

 

特に犬の除去食はバッチリ決まると、

素晴らしい結果が出ることは多いのですが

飼い主さんによっては
.絶対に食物アレルギーが心配だから、除去食を頑張ってみたい!

 

と言う方でないと、フードを飽きやすいからと食べないことの方が気になったり、効果を感じ無い場合は、そこはスッキリ諦めて気にしないのも、アリかもだと思いますよー。

 

私は、犬が食物アレルギーを除去出来た素晴らしさも知っているので、一応提案はしますが、フードを売りたいからやっていると思われると嫌なので
助かっている犬=薬がやめられた、とか、涙焼けや、皮ふや、胃腸のトラブルとかの実感が無いと、中々続けられないのでは?とは思ってるので、飼い主さんには、強制じゃなくて、治療の提案ですよ!って伝えています。
人より、かなり進んだ食物アレルギーの検査&除去食なので、利用の仕方によっては、スゴイ!って感じなのです。

 

とっても魅力的な、除去食の世界ですが、我が家の12歳のダックスと1歳のゴールデンが、ひど目の食物アレルギーで、他の食事をあげると、テキメン

耳や皮膚が悪くなるので、

自由にフードを、あげられたら!

と強く思います。

誰かのお誕生日には、ケーキも、死なないからと、痒み覚悟であげています。

 

でも、痒みや耳の腫れを体感すると、

薬をずっとあげる怖さや大変さも、考えるので、我が家の犬二匹は何で食事アレルギーの犬が来ちゃったんだろね(汗)と思いつつ、他の家や動物病院なら判ら無かったやろな、ともっともっと、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会で新しい治療方法が発見されないかな?と思いつつ、今は免疫を上げようと、減感作療法の注射を毎月やっています。

これも、日本の獣医アトピー・アレルギー・免疫学会の関与する動物アレルギー検査センターが開発したもので、アメリカの減感作療法とは全然物が違うものです。

今月、25日の獣医アトピー・アレルギー・免疫学会では、日本や世界の免疫やアレルギーを、揺るがすスゴイ発表があると会長の増田先生がおっしゃっていたので、絶対に参加!と楽しみにしています。

世の中は日本の獣医アトピー・アレルギー・免疫学会から変わる!と信じて

ついていこうと思っています!

 

学会の違い、飼い主さんには関係ないのにね!

グローバルなんか、どうでも良いから、

とりあえず治したら、それで良し!

と私は思っています。

かと言って、動物アレルギー検査でアレルギーの数値が高くても、耳ビデオオトスコープや歯周病、肛門嚢等を綺麗にしたら、痒みはかなりマシ!薬もやめられてしまう犬もほとんどなので

 

私は獣医皮膚病学会も獣医アトピー・アレルギー・免疫学会も認定医とかは、取ることを止めて、良いとこどり!で治しております。

 

認定医取るのも大変、取っても、取ってからの維持も大変!

 

そんなスタンスで、ナニカ?!

治せば良し!です

 

続きを読む

アレルギー検査結果の解釈の仕方

日曜日は、前日までの完全予約制で診察や処置をしています

午後一番の仕事として

Zoomでアレルギーの結果を飼い主さんにご説明させていただきました

そのワンちゃんは数週間前に、名古屋から兵庫県まで、来て下さり

歯科と耳ビデオオトスコープ&アレルギー検査をして下さったチワワさんのです。

そのワンちゃんのアレルギー検査の結果が出たので、

Zoomで検査結果のお話しをしました。

当院では、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会の会長が経営されている、動物アレルギー検査センターをおすすめしています。それ以外は意味がほぼ無いとも感じています

名前を伏せて、結果を出してみます

動物アレルギー検査センターの

即時型アレルギーのIgEを先ずチェックすると、

まだ0ヶ月齢で生後3ヶ月齢までに数回のワクチン&この前ワクチンを接種した処ラシイデス

・左のIgEのダニとか花粉は、環境アレルゲンと呼ばれ、アトピーとか花粉症とか呼ばれる元です。

季節や日内変動しますこれは7月のIgE数値です

このワンちゃんは、1歳なので

人が中高齢になって花粉症になる方も多いように、今後

年々数値が上昇する可能性もあります

食物アレルギーとしてのIgE数値は

牛と牛乳の抗体が既に要注意ゾーン

現在、牛肉の入ったフードを食べさせているとのこと

あと、今年1歳になりワクチンを接種したとのことで、犬のワクチンは牛抗体を使用しているので、牛肉とそれと遺伝子レベルで似ている牛乳の抗体が上がってしまった可能性があります

このままだと、ワクチンアレルギーも起こる可能性があるので、今後接種をストップすることをアドバイスさせていただきました

あと米の数値が9と低いですが

米を今後食べたりすると数値も上がってくる可能性もあります

あとは、人でも蕎麦屋の側を通っても

アレルギーが起きることが知られているように、今後数値が上がってくると炊飯器から出る蒸気でも

起きる可能性もありますので、炊飯器を使う時は換気良くするとかもオススメです

さて、次は動物アレルギー検査センターのリンパ球検査です
遅延型アレルギーを示していて、犬の食物アレルギーの八割はリンパ球検査に現れると言われています
遅延型アレルギーは、食物アレルギーを摂取しても数時間から1週間以上でも
アレルギー症状が出ます

あと、症状として人と猫はアレルギー症状が呼吸器や目や鼻、皮ふ、消化器、耳の腫れに出ると言われていますが、犬は
脾臓や目や皮ふ、消化器に出ると言われ、人のように「く、苦しい!」とは余りならないのが特徴です。
人や猫は病名として喘息と呼ばれるのですが、犬では喘息用発作と呼ばれ、獣医学の世界では犬には喘息と読んではいけないとなっています
ロイヤルカナンやヒルズはフランスやアメリカの会社のフードで、犬の除去食と呼ばれるフードでも、加水分解食は一種類入っていても、他のアレルゲンが数個入っているのが特徴です。
加水分解とは、食べ物の分子レベルを細かく化学の力で分解すると、身体がそのその食べ物のIgEの数値が高くても
その食べ物を認識出来ないと言われています。
ただし、まだまだ加水分解も今の技術ではコレ以上分解出来ないらしく、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会では
リンパ球検査で数値が出ていると、身体は認識してしまうと言われています
あと、アメリカには人も犬猫もIgEしか測定する検査センターしか無くて、
獣医アトピー・アレルギー・免疫学会の会長がやっている動物アレルギー検査のリンパ球検査は、遅延型アレルギーを表すのですが、アメリカや海外ではこの検査が無いので
特に犬のアレルギーに関しては、後進国なのです
日本には、動物アレルギー検査センターが出している、犬のアレルギーフードで1種類だけの加水分解食が、小麦、サーモン、チキンとあります
え~~~このフードしか食べられ無いのですか?!と言われるので
オヤツは?と聞かれるのですが
このフードは薬と同じレベルとして考え、下痢や吐く、皮ふや耳の炎症やフケ、涙焼け、目やに、アナフィラキシーショック等も起きなくなったり防ぐことも可能なのです。
遅延型アレルギーなので、食べて直ぐに判ることでもなく、ずっと続けていたら
「アレ?繰り返す胃腸炎がおきない」とか、「アレルギーの薬がやめられた」等それ以上にも、フケが無くなるとか、まだまだ知られていない症状が消えたりしているので、試してみる価値はあると感じています
我が家のダックスとゴールデンまでも、
除去食をやっています
特に一切のゴールデンのクララは
サーモンの除去食じゃないと、痒くて痒くて、ステロイドも効かないので
大変ですが、あの痒みがマシになるなら!と除去食を頑張っています。
トホホですが、免疫力をアップしようと、アレルミューンという、減感作療法もスタートしています。
なのでオヤツとなると、
可能なら、このフードをふやかしてあげる、ドロドロにしてオーブンで焼いて、チップみたいにしてしまう等もアイデアで、されてる方もいます
例えば、ジャガイモでIgEやリンパ球の数値が高い時は、サツマイモはどうですか?と聞かれるのですが、
白樺アレルギーのある場合、林檎にも反応があるというような、遺伝子配列が似てると交叉反応と呼ばれ、アレルギー反応が出ることが知られています

良く聞かれるのに、ジャガイモに数値でてるなら、サツマイモは?と言われるのですが、当院のジャガイモの食物アレルギーのあるワンちゃんは、サツマイモを食べて顔が腫れました(汗)

食物の遺伝子配列は、ネット上で探したらあるそうですが、その配列が似てるか調べることだけても、数千万円の費用が必要とのことでした。
因みに、近年よく鹿肉を除去食として勧める獣医さんも多いのですが、
獣医アトピー・アレルギー・免疫学会の会長さんに聞くと、鹿肉はほぼ豚肉の配列と似てるそうです。
フィラリアの毎月食べるお肉タイプのも
豚肉のアレルギーの犬は少ないからと豚肉が使われています。
日本にしか無い、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会と動物アレルギー検査センターで、その検査の2024年度の日本シェアは約8割だそうです。
でも、日本の獣医皮ふ病学会の会員数は獣医師、約一万人強いるそうですが、会員数は調べて無いのですが1000人は超えてるのでは?と感じます
海外にも、それぞれの国の獣医皮膚病学会の会員さんが、いて連携されているそうです。
なので、日本の獣医皮膚病専門医はアジアの獣医皮膚病専門医を取るようです。
片や獣医アトピー・アレルギー・免疫学会の会員数は200名!少な!!
今度、8月25日日曜日東京の品川で学会があるのですが、リアル参加はこの前調べたら40名切ってました。
毎回参加している先生達は、会場もワンルームで収まっています
日本オリジナルの学会なのです。
私の願いは、獣医皮膚病学会の先生達も獣医アトピー・アレルギー・免疫学会に入り、動物アレルギー検査センターの検査数値をキチンと解読する勉強をして下されば、日本の犬達は適切な除去食やアレルギーの治療が受けられると、感じています
獣医皮膚病学会の専門医の先生達の
講義をお聞きすると、動物アレルギー検査の2024年度の日本シェアは約8割なのに、グローバル=国際的に通用しないとでは無いと言い切り、IgEとリンパ球検査をしておきながら、ハッキリ言えば解釈が間違えておられるのです。
間違えてます!とはさすがに、専門医さんに失礼で言えず、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会に入ったら?とも言えないし
獣医皮膚病学会の専門医さんや認定医の先生は、獣医師やトリマーさんに講義をすることも多いので、その知識を鵜呑みにする獣医さんやトリマーさんも増えるし、YouTubeもされているので
中々難しい状況だなーと感じています
私が獣医皮膚病学会の認定医でも取れば、説得力あるのかもですが、
獣医皮膚病学会の考え方でアレルギーの部分は間違えている!とまで言う為に、認定医や専門医を取るのは、それを所持している友達もいるし、学会にも失礼だし、それを認定医を維持するのも大変なので、時間とお金のムダだと私は考えました。
色々な、考えはありますが

色々やっても治らない犬猫の皮ふを治します

をモットーに、やっています

今までも、動物アレルギー検査センターの検査はあてにならないとか、色々な獣医さんから言われてきていたので、獣医アトピー・アレルギー・免疫学会の会長の増田先生にこの前の学会で、そうぼやいていたら、世界の皮ふ病学会で新しい発見を発表する?した?!とかで
今度の獣医アトピー・アレルギー・免疫学会でそのことを話して下さるそうで、もう馬鹿にはされない!とおっしゃっていたので、参加するのをとても楽しみにしています
飼い主さん達には、獣医さん同士の妙な力関係だと思うかもしれませんが、
日本の免疫は世界最高で、特に犬はトップなのだそうで、そんな学会に関われて、学問の進化を受けられる日本に住んでいて、日本の犬に生まれて良かった!とお家の犬達に言ってあげて下さいね!
猫はまだまだみたいですが。

 

続きを読む

7月25日土曜26日日曜WVJF参加にて臨時休診です

7月25日土曜26日日曜

看護師と共に、WVJFに参加しています



 

続きを読む
Hamilza動物病院

〒662-0928 兵庫県西宮市石在町10-26(用海筋沿い、東三公園斜め前、東町バス停前)

TEL:0798-20-7007

受付時間は診療時間内となります(下記参照)

〈車でお越しの方〉

●駐車場は医院前に2台分のスペースがあります。
満車時は病院前通り(用海通)・病院より北側(日本盛本社の斜め手前)のコインパーキングか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
駐車場の券をご提出くだされば、1時間分の駐車料金をお出しいたします。受付で駐車場券をご提示ください。

●もしくは、携帯電話番号をお聞きしますので、公園前にて待機いただく形でお願いいたします。(受付までお申し出ください。TEL: 0798-20-7007

〈運営企業〉

会社名:株式会社 One colza(ワンコルザ)
本社:兵庫県西宮市越水町12丁目11番203
設立:2022年11月17日
事業内容:動物病院の運営等
代表者:渡辺一菜

診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
 
診療&手術
13:00~18:30
手術&処置
15:00~18:00
診療
18:00~20:00
診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
診療&手術
13:00~18:00
  手術&処置
15:00~18:00
一般診療
18:00~20:00

・診療受付は、終了時間30分前までにお願いします。

・火曜日から土曜日は、当日予約することが可能です。日曜日は当日予約不可となります。

休診日:月曜・祝日


◎日曜日は早朝診療に変更になることがあります

当院の新着情報ブログや公式ライン、Hamilza動物病院のFacebookページ等でご確認ください。
またグーグルカレンダーでも変更については記載しております。
※日曜だけ当日予約が難しい場合があります。

予約診療でお待たせしません
新型コロナの対策として完全予約制になっていますのでお気をつけください。
予約診療の時間は上記の通り設定しておりますが、手術が優先となるため、ご予約のお電話をいただいた際に、手術の終了予定時間をお知らせして、ご来院いただく時間を決めさせていただきます。
予約診療に変更したため、朝から麻酔して処置や手術もしています。
近くの夜間救急動物病院ご紹介
当クリニックは、夜間の診療は行っておりません。診療時間外は、夜間救急動物病院をご利用ください。
その際は、必ず電話してから向かっていただくようお願いします。
近くの夜間救急動物病院のご紹介
pagetop